三菱グループの不祥事

三菱自、ホンダ・日産連合に合流。国内大手、トヨタと2陣営に(時事)
参考: 傲慢経営者列伝:三菱グループ(NetIB-NEWS)
三菱電機、総務省から業務停止・改善命令。品質検査不正で、出荷に影響軽微(2023.03.17 時事)
H3ロケット開発遅れ・ジェット旅客機挫折は有能「理系人材」不足が原因(2023.02.20 現代ビジネス)
1/13、三菱電機、通信機製作所の認証一時停止。品質検査不正で(2023.01 時事)
三菱電機報告書:協力会社の「不正やめたい」、管理職は具体的な措置は講じず、訴えは放置(日経)
「あわよくば発覚は免れられる」「性能には影響ない」などとの不正軽視の姿勢も目立つ
三菱電機が「不正の総括」終えても“心機一転”できない深刻な理由(ダイヤモンド)
柵山正樹前会長が不正に直接関与していた
不正の一部は1980年代から、管理職が関わった案件が62件

三菱電機、全国11拠点で新たに70件の不正。役員10人の処分発表(NHK)
電力システム製作所では1990年代から20年以上にわたって不正。姫路製作所では一部の不正がことし8月まで続いていた
三菱電機が業務用空調で新たな報告書、内部証言と辻つま合わず。特許公報と技術ノートという証拠(日経XTECH)
三菱電機、 管理職が不正を指示。「千人以上の生活がかかっている」と当たり前に(神戸)
三菱電機、エレベーター192台の確認申請で誤った認定番号記載…「安全・性能上の問題ない」(読売)
国の認定番号と建築の確認申請との間に不適合 、建築基準法違反の可能性
是正求める声や報告「言ったもん負け」の組織風土、後始末は現場任せ。三菱電機 検査不正問題(神戸)
三菱電機、管理職関与で不正製造。 試験せずに虚偽報告…半世紀にわたる品質軽視の 企業風土(ひょうご経済+)
三菱電機、また検査不正。40年間で変圧器3,000台超。鉄道や電力会社などに納入(共同)
ごまかしが横行する三菱電機の開発現場、再試験データを示せ(日経XTECH)
三菱電機の相次ぐ「検査不正」、メディアが納得しない本当の理由とは(風間 武) 
“懲りない会社”の象徴的なエピソード:隠れ不正の洗出しアンケートを調査委でなく会社に提出させた

安全よりコスト優先か。三菱電機の発電設備、リコール遅延の理由(日経XTECH)
三菱電機調査委、新たに5工場29件の不正確認。社長は辞任否定(朝日)  問題発覚後も8月まで続いていた事例もあり
三菱電機、不正見逃した当時の経営陣ら処分へ。報酬返納・減額(日経)
三菱電機社員「できないと言えない風土」「顧客対応より社内調整を優先している」…風通しの悪さ指摘する報告書、社長らに提出(三菱)
三菱電機の品質不正、従業員が語る本音(日経XTECH)
三菱電機がCOP値(エネルギー消費効率)をかさ上げ 業務用エアコンの不都合な真実(日経XTECH)
三菱電機、現場社員の「証言」から見えた深刻実態。開発遅延のプレッシャー、上司への不信感も。品質不正問題に関する調査報告書(東洋経済)
三菱電機の検査不正問題、管理職らが組織的に隠蔽(朝日)
名古屋製作所可児工場、歴代工場長が不正了承、隠蔽指示
長崎製作所、管理職が不正を知りつつ隠していた
三菱電機、「不正のオンパレード」に陥った名門企業の根本的な問題(加谷珪一)
データをねつ造するソフトウエアまで開発しており、組織ぐるみであることは明らか
三菱電機、止まらない不祥事「不正検査問題まとめ読み」(日経)
三菱電機不正:NY交通局、追加情報要求。地下鉄が空調使用。「三菱電機の検査データをめぐる問題を把握している。追加情報に加え、必要になり得る是正措置を求めている」空調機器が故障した場合、最も深刻な問題は車両のオーバーヒート(過熱)(時事)
東芝と三菱電機、同じ「不祥事企業」でも投資判断の評価は全く異なる理由(山崎 元)

不正報告見送り巡り、三菱電機、社長発言を訂正。取締役会開催せず(毎日)
空調設備巡る不正検査問題「責任を痛感」、三菱電機社長が辞任表明(読売)
三菱電機に株主「不祥事のデパート」…泥縄対応重ね、ドタバタ劇も(読売)
三菱電機、鉄道向けの空調設備で検査不正。30年以上か。 すでに出荷した製品の安全性ついては「社内で定めた安全基準は満たしているため、問題はない」としている(2021.6 NHK)
三菱電機、果たさぬ説明責任。不祥事連鎖、内向き体質が温床(時事)